おいしいフシギ
おいしい楽しい美しい!
サイエンススイーツを召し上がれ。
見た目もサプライジングなお料理レシピを、
科学でひもときながら紹介します。
-
目で楽しむ
まずは美しい
レシピを観察 -
フシギを探る
Science Pointで
レシピの秘密を発見 -
作ってみる
実際に作って
フシギを体感
Recipe
-
バブルキャンディー(バブルとフォーム) -
Dance! Dance! アイスクリーム(凝固点降下) -
偶然の芸術 マーブルミルクゼリー(界面活性) -
食べちゃうスライム(デンプンの糊化と老化) -
甘く透明な三次元キャンディー(アモルファス) -
丸ごとホットに焼きリンゴ(炎色反応) -
ひんやりシュワッと爽快ラムネ(吸熱反応) -
編んで重ねて ベジタブルパピルス(セルロース) -
宝石? 鉱石?きらめく琥珀糖(砂糖の結晶化) -
ふわっと光る 星屑ゼリー(蛍光分子) -
注ぐと凍る、衝撃ソーダ(過冷却) -
アルキメデスのゼリーポンチ(浮力) -
みるみるふくらむカラメルドーム(ボイルの法則) -
色が変わる不思議なメレンゲ(アントシアニン)
注意事項
- 必ず手順を読んでから調理を行ってください。
- 調理器具、特に火器などの取り扱いには十分注意し、けがをしないようにしましょう。
- 小学生など低年齢の方が実験を行う場合は、必ず保護者と一緒に行ってください。