特集
-
日本ガイシは科学技術の自由研究コンテスト「高校生・高専生科学技術チャレンジ(JSEC)」を応援しています。
-
夏休みの自由研究のお悩みを解決!
おいしい実験や友達に自慢できる実験・工作、短時間でできる実験など32種類集めました。 -
120秒の映像の中に、いくつフシギを見つけられるかな?
2ndシーズン放映中の「120秒の科学」の見どころを解説します。 -
おうちで過ごすみなさんへ
買い物に出かけなくても、家にあるもので簡単にできる実験や工作を集めました。おうちをもっと楽しんじゃおう! -
環境について学べる実験を集めました。実験を通して「環境」について考えてみましょう。
-
湿度が高い夏だからこそ成功しやすい実験をはじめ、涼しい気分を味わえる水や氷の実験を紹介します。
-
NGKグループの社員ボランティアが、各地のサイエンスイベントやテレビ番組などで実演した実験です。
-
あきビンやあきカンを使って手軽にできる実験を紹介します。一度チャレンジしてみてください。
-
プラスチックコップを使って手軽にできる実験を紹介します。一度チャレンジしてみてください。
-
静電気が起きやすい冬だからこそ成功しやすいものをはじめ、冬ならではのさまざまな実験を紹介します。