実験監修の先生

フシギなTV

プロフィール

1959年、東京都出身。京都大学卒。米国ロックフェラー大学およびハーバード大学医学部でポストドクトラル・フェロー。京都大学助教授を経て、現在、青山学院大学教授。分子生物学者としてのキャリアに裏打ちされた科学の視点と、平易で叙情的な文章でサイエンスの魅力を伝える書き手として人気を博し、「生物と無生物のあいだ」がベストセラーに。サントリー学芸賞・新書大賞を受賞している。

著書

「動的平衡」(小学館)
「迷走生活の方法」(文藝春秋)
「生命海流ガラパゴス」(朝日出版社)

テレビ出演

「SWITCHインタビュー 達人達 坂本龍一×福岡伸一」(NHK)
「ごはんジャパン」(テレビ朝日)
「ミミクリーズ」(NHK・Eテレ)にて、総合指導

みなさんへ
メッセージ!

若い世代の理系離れが憂慮されていますが、福岡ハカセはそれほど心配していません。虫や化石、恐竜が大好きな子どもは大勢いますし、皆さんも日常の中でちょっと目を凝らしたり、耳を澄ましたりして動物や植物たちの活動に驚き、心動かされることがあるはずです。それは自然の色のすばらしさやデザインの奇抜さに敏感に反応する心を持っているからです。いわゆる「センス・オブ・ワンダー」(自然の精妙さに驚く感覚)ですね。「フシギなTV」では、みなさんのセンス・オブ・ワンダーを刺激しながら、科学を知ることの楽しさを共有し、それがみなさんの人生とこれからの社会を豊かにしてくれることを伝えていきます。

おいしいフシギ

プロフィール

ケーキデザイナー、芸術教育士。フランスと日本で製菓を、京都芸術大学大学院で芸術環境を学ぶ。MFA(芸術系修士号)を取得。子どもとママのための製菓クラスやワークショップ「My little days」を主宰。子どもたちの興味や感性に寄り添う独自の世界観から提案している。かたわら、ウェディングやパーティ用のお菓子制作、雑誌やテレビ、Webなどで幅広く活躍。

著書

「不思議なお菓子レシピ サイエンススイーツ」(マイルスタッフ)
「魔法のおやつをめしあがれ 太田さちかのサイエンススイーツ」(文化出版局)
「絵本のお菓子」(マイルスタッフ)
「メレンゲのお菓子 パブロバ」(立冬舎)

テレビ出演

「世界一受けたい授業」(日本テレビ)
「Eテレ 沼にハマってきいてみた」(NHK)
「めざましテレビ」(フジテレビ) ほか

みなさんへ
メッセージ!

お菓子づくりもお料理も、まるで科学実験。キッチンで当たり前に使っている材料にも、驚くような美しさがあったり、不思議があったり、組み合わせ方に理由があります。素材に自然界の法則があるからこそ、作り方にちゃんとした決まりが生まれてレシピになります。お菓子や料理の裏側の魅力をのぞきながら、美味しい時間を作りましょう! キッチン周りの素材に注目することは、自然科学にも耳を傾け、想像力を育み、心の豊かさにも通じるかもしれませんよ。

おいしいフシギ

山本貴博先生

プロフィール

東京理科大学教授、理論物理学者、博士(理学)。
1975年、大分県出身。科学技術振興事業団研究員、東京大学助教などを経て現職。量子力学などを駆使して、物質に秘められた未知なる性質・機能を探究し、日本物理学会や応用物理学会、日本表面真空学会などから多くの賞を授かる。また、メディアやイベントを通じたサイエンスの魅力発信にも尽力し、生まれ故郷・大分ではサイエンスフェス「科楽」の総合プロデューサーとして活躍。

著書

「基礎からの量子力学」(裳華房)
「工学へのアプローチ 量子力学」(裳華房)
「基礎からの物理学」(裳華房)など

テレビ出演

「世界ふしぎ発見!」スタジオ出演(TBS)
「ザ!世界仰天ニュース」出演(日本テレビ)
「Eテレ2355 夜ふかしワークショップ」監修(NHK)

みなさんへ
メッセージ!

身のまわりには不思議な現象がいっぱいで、それはまるで神様が創った謎解きワールド。この不思議にワクワクし、謎の背後に隠れた「からくり」を知りたくなる気持ちは、知性と知能を持った人間らしさといえるのではないでしょうか。NGKサイエンスサイトでは、子どもも大人もワクワクするような「神様の謎解き」がたくさん紹介されています。ぜひ謎解きを楽しみながら「神様のルールブック」を紐解いてみて下さい。きっと世界を見る心の眼が変わることでしょう。

試してフシギ

滝川洋二先生

実験一覧

プロフィール

教育学博士。理科教育のカリキュラムの研究者。
埼玉大学理工学部卒、東京学芸大学修士課程修了、国際基督教大学後期博士課程修了。ケンブリッジ大学に理科教育研究での留学経験も。1979年から国際基督教大学高等学校教諭、NPO活動を通した理科教育の改善に取り組み、この功績で2005年文部科学大臣表彰科学技術賞受賞。2006年から東京大学教養学部特任教授、2010年退任後は東海大学教育開発研究所に所属し、2012年から同研究所所長、2014年から同大学特任教授。NPO法人理科カリキュラムを考える会理事長、NPO法人ガリレオ工房理事長。

著書

「どうすれば『理科』を救えるのか -- イギリス父子留学で気がついたこと」(亜紀書房)著
「発展コラム式 中学理科の教科書 第1分野」「同第2分野」(ブルーバックス) 編著
「小学館の図鑑NEO 科学の実験 ~あそび・工作・手品~」(小学館) ガリレオ工房監修
など、多数。

テレビ出演

「世界一受けたい授業」(日本テレビ系列)
「ほこ×たて」(フジテレビ系列)
「平成教育委員会」(フジテレビ系列)
「ガリレオからの挑戦」(フジテレビ系列)など

実験監修

スケールの大きな実験を繰り広げる10分間のテレビ番組「大科学実験」(NHK教育)をはじめ、テレビドラマ「ガリレオ」(フジテレビ系列)や映画「容疑者Xの献身」の実験を監修し、これらの実験をより手軽に行う方法の開発なども手がける。2010年から日本ガイシが企画・制作する「NGKサイエンスサイト」を監修。

みなさんへ
メッセージ!

科学の楽しさの中でも、実験はインパクトの強いものが少なくありません。見るより、自分で試す方がさらに不思議さも、楽しさも増します。知っているということと、実際に試したのでは、納得の仕方も異なります。安価、手軽、楽しい、不思議?から納得!をめざしています。ぜひ一緒に楽しんでください。

試してフシギ

佐伯平二先生

実験一覧

プロフィール

愛知工業大学卒。元名古屋市科学館学芸課長。名古屋少年少女発明クラブ統括プロデューサー。愛知工業大学客員教授、名古屋大学非常勤講師、愛知教育大学非常勤講師、名城大学非常勤講師、椙山女学園大学非常勤講師。科学や環境分野をわかりやすく解説するサイエンスライターとしても活躍。

著書

「環境がわかる絵本」(山と渓谷社)著
「『2℃のちがい』を知る絵本」(青春出版社)著
「みんなでためす環境クイズ」(合同出版)著
など、多数。

実験監修

2000年から2009年まで日本ガイシが企画・制作する「NGKサイエンスサイト」を監修。

みなさんへ
メッセージ!

理科の授業は好きでなくても、実験を楽しいと思う人はいますよね。「ナゼ?」という興味から感動が生まれる楽しい科学実験を体験すれば、もっと理科好きが増えることでしょう。潜在的なせっかくの理科好きを放っておいてはもったいない。科学や技術に関心を抱くきっかけの間口を拡げたいという思いは、私が実験メニューを考えるモチベーションになっています。NGKサイエンスサイトの読者から、将来の日本の科学技術を背負って立つ道を選ぼうとする人が一人でも多く生まれることを願っています。

フシギなTV

左巻健男先生

実験一覧

米村でんじろう先生

実験一覧